Oak Village / オークヴィレッジ おもちゃ・小物

オークヴィレッジについて

オークヴィレッジは、1974年の創業当初から
持続可能な循環型社会を目指しています。
日本の木を使い、伝統工芸の技術や
木材に関する豊富な知見を活かした
「木」という素材の持つ魅力を最大限に引き出す
もの造りを飛騨高山の地で続けています。

オークヴィレッジのおもちゃの3つの特徴

素材:国産材100%、多樹種の使用

オークヴィレッジのおもちゃは、100%日本の木からできています。何十種類とある木の中から、小さな子どもの手にも硬さや重さの実感がちょうど良いよう大きさや木の種類を選別し、それぞれの個性までも感じて発見できるように、適材適所に多彩な選材を行っています。

技術:飛騨高山の木組みの技

オークヴィレッジの工房がある飛騨高山は、昔から「匠の国」と呼ばれ、洗練されたその技術を国内外に広く発信しています。例えば、森のおもちゃに使われている「木組み」の技術。金具を使わないので小さなお子さまにも安心安全、かつ破損した際にも修復が可能な工法です。木という素材を最大限に活かす、あらゆつ面から理に適った技術なのです。

塗装:安心安全な無塗装

日本の森から採れた木を無垢材のまま加工しているため、ふわっと感じられる木の香りは日本の森の香りそのもの。小さな赤ちゃんがお口に入れても害がないように無塗装で仕上げています。また一部の乗り物おもちゃには植物の種から抽出したオイルを使用。木の魅力を五感で感じていただける仕上げになっています。

Item Collection

※当店で展示・販売しているアイテムになります。
※店舗限定アイテムによりインターネット販売はできかねます。ご了承ください。
※割引ができない限定メーカーさんになります。(但し、展示品は除く。)

森のどうぶつみき/海のいきものつみき

日本の身近な森や海の生きものを、クリやサクラ
など5種類の日本の森の木を使ってつくった
「森のどうぶつみき」と「海のいきものつみき」。
木のさわり心地や大きさの違いを楽しんだり、
高く積んでみたり、ごっこ遊びをしたり、
背の順に並べてみたり…さまざまな遊び方ができる積木です。

絵本作家さんとつくった、可愛い積木

多様な角度から子どもたちに親しみやすさを抱いてほしいという想いを込めて、日本の森や海に住む身近な生きものをモチーフにした積木です。可愛らしい生きものたちは絵本作家のスギヤマカナヨさんがデザインしています。

一つひとつ、使う人の事を考えています

工房では、積木の届く先が子どもの小さな手の中にあることを意識し、積木のピースの加工から梱包まで、一つひとつ丁寧に作業しています。お子さまが安心して遊べるように手触りを確認しながら仕上げ、みなさまへお届けしています。

遊びを深めるパンフレットとパッケージ

付属のパンフレットにはモチーフの生きものの特徴や、使用している木の特徴、海と森のつながりなど、子どもだけでなく大人も一緒に知って楽しめる内容が詰まっています。また商品のパッケージの台紙を使えば、パズルとして遊ぶこともでき、遊びの幅を広げる仕掛けが随所に散りばめられています。

遊ぶたびに新しい発見

例えばクリの積木は本物のクリの木でつくられていること、クジラやイルカには噴気孔がついていること、大きな生きものには樹種の焼印が小さく押されていること…この玩具には気づくと「なるほど!」と思えるような仕掛けをたくさん用意しました。子どもの成長と共に、さまざまな発見をしていただける玩具です。

森のどうぶつみき

クマ、タカ、イノシシ、ウサギ、リス、キツネ、ドングリ、クリ計22ピース入り
樹種:サクラ、ホオ、クリ、シラカバ、ナラ 仕上げ:無塗装

日本の森のどうぶつたちを、日本の木でつくりました。遊びを通して木のぬくもりや生命のつながりが感じられる積木です。積んで、並べて、ごっこ遊びして、子どもたちの想像力をはぐくみます。

海の中を思わせる水色の紙に海のいきものたちが収まります。

海のいきものつみき

クジラ、イルカ、マグロ、スズキ、タイ、ボラ、ヒラメ、サンマ、フグ、アジ、カキ、ホタテ、ヒトデ、計19ピース入り
樹種:サクラ、ホオ、クリ、シラカバ 仕上げ:無塗装

いきものたちのモチーフは、海に囲まれる日本にとって身近なものばかり。大きな魚は小さな魚のいのちをいただいて、私たちも海のめぐみをいただいて。そして、いのちをはぐくむ海の水は、森の木々の力できれいに、ゆたかになっています。そんないのちのつながり、海と森のつながりを、楽しい積木にして日本の木でつくりました。

【森のどうぶつみき/海のいきものつみき:店舗画像】
樹種:国産材いろいろ
仕上:無塗装
※現品の販売が可能な商品です。

【Instagram 掲載】

節句のつみき
節句の時期だけでなく、大人も子供も通年楽しめる積木

日本に古くから伝わる二つの「節句」と、発想力を元にした見立て遊びが楽しめる積木です。普段は積木として、節句の時期には兜(かぶと)や鯉のぼり、お雛さまの置き飾りとして見て楽しめます。遊びや見立てを通じて発想力を育みながら、日本の文化や木のあたたかみ、楽しさを知ることができる積木です。

オークヴィレッジ×東京おもちゃ美術館

日本の木を用いて「木のおもちゃ」をつくるオークヴィレッジ。日本各地の文化や森のめぐみを、おもちゃや遊びを通して伝え広める東京おもちゃ美術館とミュージアムショップのアプティ。「節句のつみ」は、木と遊びに強い想いを持つ3社によって実現した新しいおもちゃです。

見立て遊び

実際に目の前には存在しないものを頭の中で別のものに見立てて、想像しながら行う遊びです。

全部で28ピース

特徴があるアーチ型やVに削りが入ったピースなどを組み合わせ、いろいろな形に積んで遊べます。

1箱でひとまとめ

屛風や毛氈もすべてコンパクトに収納できるので場所をとりません。

桃の節句バージョン

端午の節句バージョン

通常バージョン-1

通常バージョン-2

屛風の表側には積み方のヒントになる絵が描かれており、節句の飾り物にもなります。

杓や扇子の焼き印を施したピースでお雛さまやお内裏さまがつくれます。また、やお供え物に見立てて飾って楽しめます。

節句のつみき
サイズ:
(外寸)幅25.6×奥行18.8×高さ6.8cm
(積木最大)幅12×奥行3×高さ6cm
(積木最小ピース)直径4.5cm ※球体
樹種:国産トチ、ホオ、クルミ、サクラ、セン、センダンなど
仕上:無塗装
付属品:赤毛氈/屛風

【節句のつみき:店舗画像】
樹種:国産トチ,ホオ,クルミ,サクラ,セン
仕上:無塗装
※現品の販売が可能な商品です。

森の合唱団、小さな森の合唱団(琉球版/童謡版)

木は樹種によって、色や硬さが違います。
その違いを活かして生まれたのが、「森の合唱団」のシリーズ。
良い音を奏でるために、音盤に使用している材料は
節の無い、まっすぐな木目の部分です。
森の木々が奏でる音の響きをお楽しみください。

同じ長さでドレミを奏でる不思議なおもちゃ

同じ長さの音盤が、木の違いにより異なる音階を奏でます。そのため、音盤には音階によって違う樹種が使われています。さまざまな木を使っているので、色や模様、香り、硬さなど、それぞれの表情の違いを見つけることができます。自然がつくり出す、色々な音や表情。子どもの頃に感じた優しい木の音は、ずっと心に残ることでしょう。

一点一点手作業で行う調律作業

木は育った環境によって、一枚の板の中でさえも少しずつ音色が変わります。そのため、音盤は耳のよい職人が一つひとつたたいて確かめ、裏面を削ることで細かな調律するという、時間のかかる工程を経て完成します。

自由にたたいても心地よい音楽が流れる

小さな森の合唱団には、「琉球版」と「童謡版」の2種類があります。「琉球版」は「ドミファソシド」の6音の琉球音階で構成しているため、沖縄民謡のような心躍るメロディが流れ出し、まるで曲をつくっているかのような楽しさです。

「琉球版」と「童謡版」

「童謡版」は「ドレミソラド」の音階で構成しています。ファ(4番目)とシ(7番目)を抜いたヨナ抜き(4,7抜き)音階と呼ばれ、「チューリップ」など、日本の童謡によく使われている音階です。

どちらも思うがままにたたいても、思いがけない素敵なメロディを響かせてくれるでしょう。

森の合唱団
サイズ:幅38×奥行29×高さ5.5cm
樹種:ブナ、トチ、ホオ、カバ、ヒノキ、センダンなど 仕上げ:無塗装

同じ長さの音盤なのに、樹種の違いでドレミを奏でる不思議な木琴です。日本の木々のやさしい音色は、知育玩具にもおすすめです。

【森の合唱団:店舗画像】
樹種:国産材いろいろ
仕上:無塗装
※現品の販売が可能な商品です。

オルゴールツリー・プチ plus

飛騨高山の工房で一つひとつ丁寧に製作したオルゴールツリーは、葉に緑の映えるシナ、幹に丈夫なナラ、鉢にクルミと国産材を適材適所に活かしました。オーナメントには飛騨の森で集めた本物の木の実も活用しています。
オークヴィレッジのクリスマスツリーです。
また、無垢の木のもつあたたかい質感を保つため、天然の植物性オイルを使用し、木目を活かした優しい雰囲気のツリーに仕上げています。

クリスマスver

通常ver

オーナメントを変えて通年飾れる木製ツリー

飛騨の工房から毎年お届けしている「オルゴールツリープチ」のリニューアル版が新登場しました。
オーナメントが16個から26個に増え、飾り方を変えることで、クリスマスの時も、それ以外の季節でも、一年を通してお楽しみいただくことができます。
今年のクリスマスも、回りながら奏でるオルゴールの音色と、木の温もりとともに、素敵な日々をお過ごしください。飛騨の森から、心を込めてお届けいたします。
26個のオーナメントは、全て手作りのオリジナルです。クリスマスには、サンタのコインや赤色のフェルトボールを飾ってクリスマスカr-をメインに。普段は木の実や木のボールを飾って、ナチュラル色で揃えるのも素敵です。ぜひ、いろいろな組み合わせをお楽しみください。

オーナメントの取り付け例

トップの飾りは2種類。星と球を付け替えることで、違った雰囲気で飾っていただくことができるようになりました。

オーナメントの飾り付けは、針金を差し込むだけ。1つの穴にオーナメントとリボンを2つ重ねて付けると、より華やかになります。

付属の丸カンは、葉っぱの穴に取り付けて、お気に入りの小物やアクセサリーも飾っていただけます。

ツリートップ星(トチ)

ツリートップ球(サクラ)

「トチの絹肌」といわれるくらい、極めて綿密で滑らかな木です。
星にふさわしい光沢感ある美しい白色をしています。

ツリートップにふさわしい日本を代表する木のひとつです。
緻密で美しい木肌、そして温かみのある色合いが特長です。

葉(シナ・ニレ)
※グリーンにシナ、ナチュラルにニレ使用

葉の塗料が鮮やかに発色するよう、色の白いシナや木そのものの色合いを活かしたニレを使用しています。
ニレは、街路樹や庭園樹として利用されていることが多く、世界各地の神話に出てくるほど人との関わりが深い木です。

幹(ナラ)

ツリーの支える幹には、堅く重みのあるナラを使用しています。
存在感のある力強い木目が特長です。

鉢(クルミ)

しなやかで優しい雰囲気を醸し出すクルミを使用しています。
クルミは軽く柔らかく表面が良好に仕上がります。

やさしいメロディを奏でながら回る、オルゴール

日本の森の素材を集めたクリスマスツリー。鉢にオルゴールが仕込んであり、葉の部分を回してネジを巻くと、ゆっくり回りながらおなじみのクリスマスソングを奏でます。オルゴールは国内メーカーのものを使用しています。

素材と技術にこだわった、自然のオーナメント

各パーツに金具を用いず、伝統工法の「大入れ継ぎ」や「蟻組み」で位置をずらして交互に組み込むことで、モミの木の力強い美しい造形を表現しています。これこそ、一つひとつの手作業で組み立てているからこそできる職人技です。

ツリーがゆっくりとまわりながら、
やさしいメロディを奏でます。

鉢の中のオルゴールがクリスマスソングを奏でる、無垢の木のクリスマスツリー。ゼンマイを巻くには鉢を押さえてツリーを「時計回り」(右回り)に回します。テーブルの台の上に置くと、メロディがより大きく朗らかに響きます。

場所をとらないテーブルサイズ

プチタイプの高さは30cm、小さいながらも存在感があり、テーブルや窓辺、玄関など、どこに置いても場所をとらず、クリスマスの素敵な空間ができあがります。

オルゴールツリー・プチ plus

カラー:グリーン/ナチュラル
オルゴール曲目:We wish you a Merry Christmas
サイズ:約直径17.2×高さ29.9cm
仕上げ:植物系オイルなど
樹種:葉)シナ/ニレ、幹)ナラ、鉢)クルミ、
   星)トチ、球)サクラ
オリジナルオーナメント26個付

【オルゴールツリー・プチ plus:店舗画像】

カラー:グリーン

※現品の販売が可能な商品です。

【オルゴールツリー・プチ:店舗画像】

【展示品アウトレット】
仕様変更の為、アウトレットでの販売を開始しました。

詳細ページはコチラ

寄木のリース(無垢の木のクリスマスリース・正月飾り)

造形にこだわった
陰影まで美しい木のリース

木の持つ自然な色合いが美しい寄木のリース登場です。「木」本来の魅力を活かすために、パーツに多面的なカットを施し直径約30cmの寄木のリース。樹種により異なる木目や色合いで彩りを表現しています。

ベルとリボンは取り外しが可能です。季節ごとのアレンジをお楽しみください。

多面的なカットが木の色や木目を強調。木そのものの美しさを活かしています。

アレンジ例

飾りを取り外して様々なアレンジができるため、クリスマスリースとしてはもちろん、ドライフラワーやグリーンなどをアレンジすることで、通年飾ることができます。

正月飾り

ナチュラルリース(つみきver)

サンキャッチャー

寄木のリース:商品データ

サイズ:直径30×厚み5.2cm
樹種:国産トチ、サクラ、ホオ、クルミなど
仕上:植物系オイル(ナチュラル)
重さ:約540g
付属品:リボン・ベル

寄木のリース:イメージ画像

寝かせて下側からのフォルム

【寄木のリース:店舗画像】

※現品の販売が可能な商品です。

どんぐりカードスタンド(木製カードスタンド)

オークヴィレッジの森からつくったカードスタンド

このどんぐりカードスタンドは、私たちが敷地内の森を整備を行い、その過程で伐採した木を使用しています。
森を育てるために木を伐り、加工し、販売する。循環型のものづくりの取り組みからうまれた製品です。
※売上の一部は社会福祉団体に寄付されます。

今回使用した材は、オークヴィレッジ高山本社ショールームの向かいに広がる森から伐り出したナラの木です。
オークヴィレッジが引き継いで手入れを続けるこの森も、40年近くを経て材料として使えそうな大きさの木が育ってきました。

オークヴィレッジは国産材を使うことをこだわりの一つとし、岐阜県・本巣市根尾や群馬県・みなかみ町など地域産材を活用する活動を続けていますが、今回ようやく長年の念願であった自社の森でとれた材料を使った商品をつくることとなりました。

どんぐりはオークヴィレッジとは切ってもきれないモチーフ。そんなどんぐりのナラの木を使い、旋盤という機械で一個一個挽いて成形しています。皆様のお手元に届くこのどんぐりが、飛騨の森、ひいてはオークヴィレッジの緑の国で育った木であることに思いを馳せて頂けると幸いです。

どんぐりカードスタンド:商品データ

サイズ:直径2.3×高さ3.5cm
樹種:国産ナラ
仕上 上:無塗装/下:植物系オイル(ブラウン)
重さ:約6g
※接着部に磁石を使用しています。

どんぐりカードスタンド:イメージ画像

箱にはいった状態

【どんぐりカードスタンド:店舗画像】

※現品の販売が可能な商品です。
※新品の在庫もございます。

パンフレット無料サービス:Oak Village おもちゃ

メーカーさんから頂きましたパンフレットがございます。
三芳家具では、お客様ご希望のパンフレットを無料でお届けしております。
ご希望のパンフレットを下記よりご請求ください。

資料請求はコチラ